マスメディア大賞

マスメディア大賞とは、ボウリングのイメージアップに貢献のあったテレビ番組、 コマーシャル等を表彰するもので、1993年より実施しています。

  • 条件:テレビ番組、コマーシャルなどでは全国的に影響があったもの
  • 選考:上記条件を満たすものから選定する ・グランプリ 部門賞・個人賞の中で最も貢献のあったもの
    • ・部門賞 テレビ番組、コマーシャル、キャンペーン、ペーパーメディア、映画ビデオ、ラジオ、音楽の7部門
    • ・個人賞 テレビ番組等を通じて、ボウリングのイメージアップに貢献した個人
第18回ボウリング・マスメディア大賞
実施要項 ボウリングのイメージアップに貢献のあったテレビ番組、コマーシャル等を表彰する「ボウリング・マスメディア大賞」表彰は、1993年より実施し今回で18回目となります。
日 時 平成23年1月13日(木)
表彰式:午後4時より
お披露目:午後5時30分より(平成23年・賀詞交歓会席上にて)
会 場 品川プリンスホテル・アネックスタワー「プリンスホール」
(東京都港区高輪4-10-30 TEL.03-3440-1111)
※一般の方の入場はできません
主 催 公益社団法人 日本ボウリング場協会
グランプリ 部門賞・個人賞の中で最も貢献のあったもの
部門賞 テレビ番組、コマーシャル、キャンペーン、ペーパーメディア、
映画ビデオ、ラジオ、音楽の7部門
個人賞 テレビ番組等を通じて、ボウリングのイメージアップに貢献した個人

表彰内容 (順不同・敬称略)

グランプリ
キャイ~ン (天野ひろゆき・ウド鈴木)

TBSテレビ「リンカーン」の2010年5月25日放送内で、キャイ~ン・天野 ひろゆきの企画提案で「8人で奇跡をおこそうボウリング300点本気で挑んだ全記録」を実施。(1フレームで、8人中1人でもストライクが出れば、そのフレームはストライクというルール)
パーフェクト達成はならなかったものの、人気芸人・ダウンタウン、さまぁ~ず、キャイ~ン、雨上がり決死隊、バナナマン日村(司会)が集合してのボウリング企画は、絶大な発信力がありました。
今回は代表して、企画提案者のキャイ~ンを選出いたしました。

No Photo

個人賞
三浦 大輔 (横浜ベイスターズ プロ野球選手)

B☆SPIRIT会員(横浜ベイスターズファンクラブ)限定イベントとして、 「BAYSTARS CUPB☆SPIRIT ボウリング大会」を開催。
ハマの番長こと三浦 大輔選手を筆頭に、18名の横浜ベイスターズの選手が会員 232名とボウリングで交流を深め、その模様がマスコミで大きく取り上げられました。

No Photo

特別話題賞
SKE48

CS放送「AKB48 ネ申テレビスペシャル~チーム対抗!春のボウリング対決 (2010年4月30日・21:00~23:00放送)にて、大人気のAKB48(昨年度マスメディア大賞・グランプリ受賞)とボウリング対決。
SKE48からは、桑原 みずき、松井 珠理奈、松井 玲奈、小木曽 汐莉、高柳 明音、向田茉夏が参加。その放送はDVDでも発売されるなど、人気があった番組であり、まさしく“旬”のアイドルグループが、ボウリングのイメージアップに大きく貢献されました。

No Photo

コマーシャル部門賞
「Lipton ボウリング篇」 (森永乳業株式会社)

雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルを務める、剛力 彩芽(オスカー・プロモーション)が出演しているLiptonのCMで、仲間と一緒にボウリングを楽しむ設定。
ボウリングの楽しさを、広い世代にアピールしていただきました。

No Photo

テレビ部門賞
「The サンデーNEXT」 (日本テレビ放送網株式会社)

2010年10月3日放送内で、「全国長寿ボウラー番付・横綱ボウラー」と題し、ご長寿の方々のボウリング活動を放送。
ボウリングは若者だけではなく、老若男女問わず幅広い世代が参加できるスポーツであるということを発信。ボウリングの普及、イメージアップに多大な貢献をしていただきました。

No Photo